2017年10月22日 第38節 金沢戦応援バス
10月22日(日)石川県西部緑地公園 陸上競技場で行われました2017年 J2第38節 ツェーゲン金沢戦に応援バスを出しました
今回の応援バス、台風21号が近づく大雨の中、参加者は添乗した後援会理事を含めて総勢31名
今回もたくさんのご参加、ありがとうございます
この日は7時45分に京都駅を出発
途中、多賀SA、尼御前SAで休憩を取り
今回は今シーズン最後の応援バスツアーという事で、全員に何かが当たる大抽選会を開催
11時45分に今回の目的地、石川県西部緑地公園 陸上競技場に到着しました
金沢は、現時点では順位こそサンガより下位だが、第20節にはホームで今シーズン最多の3失点して負けた相手
ここはアウェーでリベンジしなければならない
大雨にもかかわらず京都から駆け付けたサンガサポーターは臨戦態勢
大雨のためか、金沢サポーターは少し寂しい数だったが、気合は十分
この日のスタメンは
GK 清水 圭介
DF 本多 勇喜 染谷 悠太 石櫃 洋祐
MF 吉野 恭平 ハ ソンミン 仙頭 啓矢 望月 嶺臣 小屋松 知哉
FW 岩崎 悠人 イ ヨンジェ
前節試合中に足を痛めたという闘莉王がベンチ外
その代り、橘トリオがスタメンでそろい踏み
さあ、闘莉王抜きでも勝ち試合ができる事の証明を
いざ、キックオフ!!
本多
イ ヨンジェ
小屋松
望月
清水
吉野
岩崎
この日も清水はファインセーブの連発でゴールを死守
前半終わって0-0
この強い雨のせいで、両チームともやりたいサッカーができない感じ
ハーフタイムには、ツェーゲン金沢のマスコット
「ゲンゾー」がバトルモードに変身した
「ゲンゾイヤー」と
悪者「ヤサガラス」のバトルショー
もう一人のクラブマスコット、「ナンシー」も登場して・・・
楽しませていただきました(笑)
染谷
吉野のシュートは枠を捉えられず
仙頭
59分、イ ヨンジェに代えてケヴィン投入
石櫃
75分、仙頭に代えて田村を投入
88分、岩崎に代えて大黒を投入
しかし、試合はそのままスコアレスドロー
試合後、サポーターに挨拶に来た選手たち
サポーターからはチャントで応える
残り試合「5」にして、プレーオフ圏内6位との勝ち点差は12
正直厳しい勝ち点差ではあるが、まだまだ最後まで何があるかわからない
最後まであきらめず、一戦一戦勝利あるのみ
金沢応援バスツアー
<往路>
7:30 京都駅集合
7:45 京都駅出発
8:50 多賀SA到着 15分休憩
10:45 尼御前SA到着 25分休憩
大抽選会開催
11:45 石川県西部緑地公園 陸上競技場到着
<帰路>
16:30 石川県西部緑地公園 陸上競技場出発
17:50 南条SA到着 15分休憩
19:05 多賀SA到着 15分休憩
20:20 京都駅到着 解散
第38節 vs ツェーゲン金沢
2017.10.22(日)14:03
於:石川県西部緑地公園 陸上競技場
入場者数 2,701
試合結果 0-0△
<交代>
59 イ ヨンジェ → ケヴィン オリス
75 仙頭 啓矢 → 田村 亮介
89 岩崎 悠人 → 大黒 将志
第38節終了時点 12勝13分12敗 勝ち点49 14位
(33節 愛媛戦未消化)