2017年 J2 第29節 大分トリニータ戦
前節、前々節と連敗を喫してしまった京都サンガF.C.
特に前節はレッドカードを2枚ももらってしまい、累積警告での出場停止を含めると主力選手が4人も出場できない緊急事態
そんな中、この日の相手は大分トリニータ
連敗脱出のためにも、絶対負ける訳にはいかない
「宝酒造スペシャルデー」のこの日、サンガフレンズスクエア「宝酒造」特設ブースにて、「スパークリング清酒 松竹梅白壁蔵 澪・澪<DRY>」の試飲キャンペーン
多くのサポーターが試飲ブースを訪れていました
ホームタウン宇治市応援デーでもあったこの日、おなじみ宇治茶レディも大集合
宇治市PRブースも
北区民デーという事で、北区のPRブース
前々節に続いて右京警察署のブース
今回もパトカーの展示
サポーター連合会はサンガフレンズスクエアで大旗振りの体験会
大人から子供まで大旗を振って、その重さにびっくり
試合中ずっとこの旗を支えてゴールを待っているサポーターの皆さんのご苦労が身に沁みます
この日は京都橘高校の吹奏楽部がサンガフレンズスクエアでマーチングを披露
100名を超えるマーチングの迫力は圧巻
試合前、ピッチ前には宇治のゆるキャラが集結
宇治市宣伝大使 ちはや姫
宇治商工会議所 公認 宇治ご当地キャラクター チャチャ王国のおおじちゃま
選手入場の合図は京都橘高校吹奏楽部のファンファーレで
J100試合出場を達成したイ ヨンジェ選手に、婚約者から花束の贈呈
「宝酒造スペシャルデー」ということで、宝酒造様から京都サンガF.C.菅野キャプテンに、スパークリング清酒 松竹梅白壁蔵 澪の寄贈
ホームタウン宇治市 山本 正 市長から激励の挨拶
キックインセレモニーも同じく山本宇治市長
レッドカードや累積警告で、主力選手が4名も出場停止の今節のスタメンは
GK 菅野 孝憲
DF 本多 勇喜 下畠 翔吾 石櫃 洋祐 土屋 征夫
MF 望月 嶺臣 小屋松 知哉
FW ケヴィン オリス エスクデロ 競飛王 岩崎 悠人
チャンスを手にした選手が、そのチャンスをものにできるか
ケヴィン オリス
小屋松
この日は土屋もCBでスタメン
望月
下畠
エスクデロ 競飛王
39分、石櫃のコーナーキックをヘッドで合わせたイ ヨンジェ
ボールは相手ゴールに突き刺さる
婚約者の前でガッツポーズ
幸先よく先制点
ケヴィン オリス
石櫃
菅野
前半終わって1-0
ハーフタイムには再び京都橘高校吹奏楽部の演奏
おなじみのsing sing singは大盛り上がり
本多
後半始まって早々にチャンス
ゴール前でのエスクデロのシュートはキーパーをかわしたが・・・
相手DFに当たり、ゴールならず
ゴール前でボールに反応した菅野と土屋が接触
ヒヤッとした場面
岩崎
65分、小屋松に代えて内田を投入
68分、望月に代えて仙頭を投入
72分にはイ ヨンジェに代えて大黒を投入
この日も菅野の好守が光るが、64分、81分にゴールを割られ、この時点で1-2
仙頭も積極的にミドルシュートを狙うが、枠を捉えられず
アディショナルタイムの90+3分、フリーキックが惜しくもクロスバーに当たって跳ね返ったところを大黒が頭で押し込んで同点
土壇場で試合を振り出しに戻した
しかし残された時間はあまりに短く、そのまま2-2で長い笛を聞く
何とかアディショナルタイムに追いつき負けを回避したものの、勝ち点は「1」しか拾えず、残り13試合でプレーオフ圏内の6位ヴェルディとの差は「9」
日増しにその戦いは厳しさを増すが、最後まで昇格という目標に向かって前を向くしかない
第29節 vs 大分トリニータ
2017.8.20(日)18:04
於:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場
入場者数 4,966人
試合結果 △2-2
<交代>
65 小屋松y 知哉 → 内田 恭兵
68 望月 嶺臣 → 仙頭 啓矢
72 イ ヨンジェ → 大黒 将志
第29節終了時点 9勝10分10敗 勝ち点37 16位