サンガスタジアム by KYOCERAに蹴鞠像を寄贈、その贈呈式と除幕式
8月23日(日) サンガのホームゲーム 第14節vs松本山雅戦の試合前、午後5時30分より、サンガ後援会がスタジアムの完成を記念した寄贈品、「蹴鞠像」と「フラッグポール」の贈呈式・除幕式を行いました
ご来賓の方々にもお集まりいただきました
まずは京都パープルサンガ後援会の堀場厚会長より、ご挨拶を申し上げました
その後、当会堀場会長より西脇隆俊京都府知事に対し蹴鞠像、フラッグポール、姿見(鏡)の目録を贈呈
西脇知事より堀場会長に対して感謝状が贈呈されました
続いて堀場会長より、この蹴鞠像を制作していただいた長岡和慶様に対して感謝状を贈呈させていただきました
来賓のご挨拶 京都府知事 西脇隆俊様
亀岡市長 桂川孝裕様
株式会社京都パープルサンガ 代表取締役社長 伊藤雅章様
そしていよいよ除幕です
司会者の「どうぞ」の声に合わせて除幕され
皆様にお披露目されました
最後に蹴鞠像の前で堀場会長を中心に来賓の皆様と記念撮影
FIFAが「サッカーの最も古い形態」と認める「蹴鞠」の石像
サンガスタジアムの新たなインスタ映えスポットとして、そしてパワースポットとして、ファン、サポーターの皆様、末永くよろしくお願いいたします